お知らせ

沖視協だより第404号(令和5年6月)テキスト版

1.波乱の入梅
 会長 知花 光英
 去る5月18日、沖縄・奄美は例年より1週間ほど遅れての入梅となりました。
那覇市内では激しい雷鳴に、竜巻も発生するなど大荒れの雨季初日となりました。また、梅雨時には珍しい大型の台風も接近し、波乱の梅雨を思わせたものです。被災された皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。
 さて、その梅雨の終わりを告げるのがハーリー鐘。今年のユッカヌヒー(旧暦5月4日)は6月21日にあたり、夏至、そして沖縄気象台が梅雨明けを発表する特異日ともなり、これほど重なる暦も滅多にないとのこと。夏場が水不足にならないよう、適当な潤いを期待し、ハーリー鐘を待ちましょう。なお、6月は各組織を運営される皆様にとりましては多忙な月でもあります。会運営に当たられています役員の皆様お疲れ様です。
 令和4年度沖視協の事業・決算報告もまとまり、理事・評議員会に承認を求める準備も出来ました。承認後、改めて次号に掲載致しますので、宜しくお願い申し上げます。いよいよ長い長い夏を迎えます。どうぞご自愛の上お過ごし下さい。
 
2.全国視覚障害者福祉大会報告
 知花 光英
 第76回全国視覚障害者福祉大会(奈良大会)は、5月21日(日)・22日(月)の両日奈良県橿原市内のホテルにて、リアル参加及びオンライン参加を併用したハイブリッド方式で開催されました。(沖縄からは知花、玉城がオンラインで参加)
 日程1日目
(1) シンポジウム
「踏切と横断歩道の安全を考える」をテーマに、国土交通省道路局担当職員、歩行訓練士、そして当事者等それぞれの立場から報告、意見・要望が出された。
(2) 全国団体長会議
4月に開催された3分科会(①生活分科会②バリアフリー分科会③職業分科会)の報告、及び令和5年度日視連運動方針について、竹下会長より報告がなされた。
 日程2日目
(1) 大会式典
(2) 日視連顕彰
(3) 大会議事(宣言・決議)の採択
 以下、令和5年度日視連運動方針(紙面の都合上項目のみ掲載)
(1) 障害者差別解消法の改正
(2) 国連障害者権利委員会による日本政府に対する総括所見
(3) 人権保障
(4) 移動のバリアフリー
(5) 情報アクセシビリティの確保
(6) 就労
(7) 教育
(8) 医療と福祉の連携
(9) 災害・防災対策
(10)文化・芸術・スポーツ
 なお、詳しくお知りになりたい方は沖視協エントランスホールにて閲覧、日視連JBニュース配信、その他沖視協にお問い合わせ下さい。
 
3.令和5年度 パソコン教室のご案内
視覚障害者を対象とした初心者向けのパソコン教室を開催します。
音声パソコンの基本的な操作や読書、メール、インターネットの利用といった内容を予定しています。初めての方でも安心してご参加ください。
 
日 時:7月18日(火)から毎週火曜日 14時~16時(全20回)
場 所:沖視協3階 研修室
受講料:無料
定 員:5名(※申し込み多数の場合は抽選となります。受講の可否については後日、担当よりご連絡いたします。)
申込期間:7月3日(月)~7月13日(木)
問い合わせ先:点字図書館 098-866-0222(担当:安里・屋部)
 
4.点字図書館より利用者の皆様へ
(1)貸出図書の取り扱いについて
 貸出図書は利用される皆様の共有財産です。利用者の皆様が気持ちよく図書を利用できるよう、図書を汚してしまったり、破損したり、紛失してしまうことが出来るだけ起こらないようにお取り扱いください。万が一、汚損・破損・紛失等がありましたら、図書館までご連絡ください。
(2)デイジー図書用ケースの入れ間違い・入れ忘れにご注意ください。デイジー図書を複数利用の際、ケースと中身が違う状態のまま返却されることが多くなっています。また、中身のないケースのみ、返却されることもあります。図書はどこへ行ってしまったのでしょう…。入れ間違いや入れ忘れがあるとスムーズな返却処理が難しくなり、次の利用者への貸出をお待たせすることになってしまいます。また管理も難しくなり、結果的に貸出業務に支障をきたすことがあります。一つのデイジー図書を聴き終えたら、その都度図書ケースに戻すようにするなど して、なるべくケースと中身がセットの状態でご返却いただけるよう、ご協力ください。
(3)図書の貸出期間について
 図書の貸出期間は、お手元に届いてから2週間です。次にお待ちの方のためにも貸出期間を守ってください。なお、貸出延長も可能です。貸出延長を希望される場合は点字図書館までご連絡ください。
問い合わせ先:点字図書館 098-866-0222(担当:安里・堀川)
 
5. 新刊紹介
点字図書
334 十歳、ぼくは突然「敵」とよばれた 日系アメリカ人の政治家ノーマン・ミネタ
アンドレア・ウォーレン 3巻 404ページ
アメリカ人のつもりで育ったのに、太平洋戦争がはじまると敵意をむけられ、収容所で過酷な生活をおくることになった少年ノーマン。のちに政治家となり、日系人強制収容に対する公式謝罪を定めた法を成立させる。2001年のアメリカ同時多発テロの発生時、運輸大臣だったノーマンは、自らの経験から、信仰や容貌を理由にした搭乗拒否を禁じた。いまこそ知っておきたい歴史の記録。
  
481 池の水なぜぬくの?外来種を探すだけではない「ほんとうの理由」
安斉 俊 1巻 176ページ
人工の池の水抜きは、外来種を見つけることだけが目的ではありません。池に「洪水が起きたあとの状態」を作って、人の手で池の環境を整え、いろいろな生き物が生息できる豊かな状態にするための科学的な取り組みなのです。水抜き前の準備段階から、水と生き物を元の池に戻すまでを丁寧に説明。生き物を採集する道具や、体長を測定する器具などの触図もあります。
  
780 そんなわけでスポーツはじめちゃいました!図鑑
粟生 こずえ 1巻 240ページ
世界中で行われているスポーツ120種類の始まりを、現在のルールとともに、イラスト入りでわかりやすく紹介。昔の人の探求心やひらめき、思わず笑ってしまうエピソードが満載。
  
780 パラリンピックは世界をかえる
アレクサンダー・ローリー 1巻 158ページ
「パラリンピックを生んだ人」として知られるルートヴィヒ・グットマン博士の生涯を描く物語。ナチスの迫害を受けてイギリスに亡命した博士は、脊髄損傷の患者の治療にスポーツを取り入れ、患者が情熱を取り戻すよう励まし続けます。病院で始まった小さな競技会は、患者の生き方を変え、社会の認識を変えるパラリンピックという大会へと成長したのでした。最終章では、実在のパラリンピック選手たちも紹介されています。
  
913 二ノ丸くんが調査中 [2]
石川 宏千花 2巻 226ページ
「やめておいたほうがいい、都市伝説を試すのは」 今日(きょう)太(た)のクラスメイト、風変わりな二ノ丸くんが調べているのは、不思議でこわい都市伝説。「おたけさんのねがい」「透明人間の名札」など、全4話からなる連作短編集。
 
953 10分あったら…
ティクシエ・ジャン=クリストフ 2巻 250ページ
田舎に引っ越してきたばかりで友達もおらず、段ボール箱だらけの部屋で、二日間ひとりで留守番をすることになったティム。お父さんに頼まれて、部屋の壁紙をはがしていると、「これはわたしの物語」「12本の金の延べ棒」といった謎のメッセージが、次々と壁紙の下から現れる。ティムは隣家のレアと共に真相を探りはじめるが…。
 
デイジー図書
093 内地の歩き方
吉戸 三貴 2時間1分
進学や就職で沖縄を出るあなたへ。先輩からのとびきり具体的なアドバイス。東京に行けば、楽しいことがたくさん待っている。18歳で、大学進学のために沖縄から初めて上京したとき、私は、そんな風に思っていました。でも、実際には「こんなはずじゃなかった!」の連続でした。
 
490 月刊 人間医学 2023年5月号
人間医学社薬局 3時間33分
特集1 過敏性腸症候群(2)、胃もたれ、だしは栄養スープほか
 
<サピエ図書館オンライン・リクエストランキング>
*点字図書ベスト10 (2023年5月1日から31日までの集計)
1位 点字技能検定試験の対策 過去問題(第21回)の正答と解説 日本点字技能師協会編 1巻
2位 日本昔ばなし2 ねずみのよめいり 小澤 俊夫再話 1巻
3位 睦月童 西條 奈加 3巻
4位 サッとさりげなく楽しく「気くばり」ができるコツ 北川 和恵 2巻
5位 地図と拳 小川 哲 10巻
6位 点字技能検定試験の対策 過去問題(第20回)の正答と解説 日本点字技能師協会編 1巻
7位 牛を飼う球団 喜瀬 雅則 4巻
8位 黄金旅程 馳 星周 6巻
9位 鬼滅の刃 9 吾峠 呼世晴原作 3巻
10位 マスカレード・ホテル 東野 圭吾 7巻
 
*デイジー図書ベスト10 (2023年5月1日から31日までの集計)
1位 荒ぶるや 空也十番勝負 9 佐伯 泰英 7時間15分
2位 海を超える想像力 東京ディズニーリゾート誕生の物語 加賀見 俊夫 7時間41分
3位 名乗らじ 空也十番勝負 8 佐伯 泰英 7時間58分
4位 ニポラチャンネル 音声版 第1回から第60回まで 20時間 9分
5位 汝、星のごとく 凪良 ゆう 11時間41分
6位 署長シンドローム 今野 敏 8時間44分
7位 ショートカットキー超事典最強パソコン時短術 365技 今すぐ使えるかんたんmini PLUS リンクアップ技術評論社編集部 7時間27分
8位 決定版!お金の増やし方&稼ぎ方 山崎 元 堀江 貴文 5時間51分
9位 黒石 新宿鮫 12 大沢 在昌 15時間7分     
10位  連鎖 黒川 博行 15時間21分
 
<サピエ図書館オンライン・ダウンロードランキング>
*デイジー図書ベスト10 (2023年5月1日から31日までの集計)
1位 汝、星のごとく 凪良 ゆう 11時間41分
2位 小説すずめの戸締まり 新海 誠 7時間58分
3位 罪の境界 薬丸 岳 14時間51分
4位 京都御朱印巡り殺人事件 赤木 京太郎 7時間21分
5位 ナイトシフト 香納 諒一 11時間 5分
6位 ブレイクスルー 柴田 哲孝 11時間21分
7位 妖の絆 誉田 哲也 12時間38分
8位 逢魔が時三郎 2 誇りの十手 井川 香四郎 7時間12分
9位 名探偵・浅見光彦全短編 内田 康夫 11時間 5分     
10位 署長シンドローム 今野 敏 8時間44分
 
6 . お知らせ
(1)沖視協7月行事予定
7月1日(土)・2日(日)九盲連第1回理事会(北九州市)
3日(月)マッサージセンタースタッフ会議
18日(火)職員会議・マッサージセンター会議
30日(日)第55回九州盲女性研修大会(大分県)
 
(2)女性部よりお知らせ
①ヨーガ教室
日 時:7月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)10時~11時
場 所:沖視協3階研修室
持 参:バスタオル
参加費:1回500円
②ダンス・コーラス
日 時:7月23日(日)
場 所:沖視協3階研修室
時 間:コーラス14時~15時  ダンス15時30分~16時30分
 
(3)沖縄ロープランナーズからのお知らせ
 沖縄ロープランナーズから会員募集のお知らせです。毎週日曜日、奥武山公園にて伴走チームとともに練習しています。
 さて、今年は3月に神奈川県へ遠征に行き、山城孝乃さんが5キロ女性の部で2位入賞。糸満平和トリムマラソンでは、10キロ女性障害者の部で、崎山綾子さんが1位、山城孝乃さんが2位、崎浜律子さんが3位となり、すばらしい成績をおさめました。
 興味がある方は沖縄ロープランナーズ大久保まで、連絡をお願いします。
問い合わせ先:090-3194-6396(大久保)

7 . ありがとうございました(令和5年5月1日~5月31日)
 事業活動協力金
シオン治療院 10,000円
 
8. 編集後記
 今月号がお手元に届く頃には梅雨が明けた頃でしょうか。様々な催し物開催が活発になる季節はまた、台風の時期にも重なります。気象情報にも十分に気を付けて過ごしましょうね。
 さて、今年度の沖視協は行事再開に向けて色々と計画をしているところですが、8月11日(金)・祝日には、これまた久しぶりに沖縄点字図書館利用者・ボランティア・職員交流会を計画しています。はじめましての方もお久しぶりの方も楽しめる内容の交流会を現在、職員がアイディアを練っています。来月号には詳細をお知らせできると思います!どうぞ、この夏の予定の一つに加えてくださいね…お楽しみに!
点字図書館長 福里成美
 
令和5年度『沖視協だより』は、「社会福祉振興基金」の助成により墨字版・点字版・録音版を作成しています。 

施設情報

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会の外観

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-2997
FAX 098-863-2555
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄点字図書館(福祉センター2階)

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-866-0222
FAX 098-866-0292
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄はり・灸・あん摩マッサージセンター

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-8986
営業時間 10:00~17:30 ※土日祝日も営業しております。
受付時間 9:00~16:30 ※予約が埋まり次第受付終了
休日 旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス

(市外線)松尾バス停下車
県庁向け松尾十字路より左折(南向け)約300m
那覇高前バス停下車
開南向け那覇高校十字路より左折(北向け)約350m
開南バス停下車
那覇高校向け那覇高校十字路より右折(北向け)約450m
モノレール県庁前駅
モノレール県庁前駅より約850m
ページの上へ戻る