お知らせ

沖視協だより第418号(令和6年8月)テキスト版

1.スポーツ観戦たけなわ
会長 知花 光英
 地球は温暖化ではなく、もう沸騰化だと話題になったのが昨年の夏でした。そして今年、沖縄地方も観測史上もっとも暑い夏になりました! 皆様誠にお暑うございます。
 さて、暑いのは気象ばかりではありません。オリンピック、高校野球、そしてパラリンピックと、まさに熱い戦いが繰り広げられています。
 今年もまた、高校野球沖縄大会の決勝戦を観戦して参りました。「県内は猛暑続き、さすがに今年の観戦は控えようか」と思いましたが、チムドンドンする気持ちは抑えきれず、ついつい足は球場へ! 幸い観客は屋根付きの日陰席、試合は決勝戦に相応しい熱戦で、思う存分楽しんで参りました。ただ、大変なのは高校球児たちです。暑さ対策として試合中に水分補給時間を設けるも、痙攣する選手は多く、審判員やマスコミなど全国で熱中症の関係者が続出とのこと。あくまでも、野球談議に余念のない居酒屋での話だが、「この暑さ、そろそろ甲子園球場だけにこだわるのではなく、大会運営も見直すべき時期になったのでは?」との話! 20日近くもある大会期間中、暑さ厳しい中盤まではドーム球場で消化し、後半のベスト8からの戦いを憧れの甲子園での開催という結論! 主催者の皆様、この提案はいかがなものでしょうか…?
 前号でもお知らせ致しましたが、パリパラリンピックが28日開幕します。沖縄県出身の視覚障害者で初の日本代表に選出され、ゴールボール競技に出場する安室さんを皆で応援しましょう。
 
2.第56回九州盲女性指導者研修会(福岡県大会)の報告
津波古 ヨシ子
 第56回九州盲女性指導者研修会(福岡県大会)が7月28日(日)、29日(月)の2日間に亘って、ホテルニュープラザ久留米で開催され、沖視協職員の上原清美、津波古で参加しました。
 1日目の【研修会1】は内藤真理子 氏を講師に「健康はお口から」という演題の講演でした。「健康はお口から」とは、お口を清潔に保つことにより口腔内トラブルだけではなく、誤嚥性肺炎の予防にも効果があるということ。うがいをすることで唇・頬・舌の筋肉が鍛えられます。右の頬で音を出しながらブクブク10回、左の頬で音を出しながらブクブク。両方の頬で音を出しながらブクブク10回。毎日行って表情筋を鍛えましょう。
 【研修会2】は、各地域の活動報告の後「女性部のより良きチームワークを目指して」のテーマでの座談会でした。各地域新しい会員を増やすために、いろいろな催しを設け、若者が楽しめるようなイベントを行っているという事でした。
 2日目の【研修会3】では「古賀メロディと昭和歌謡」と題した講演で、講師は古賀政男記念館館長の山田永喜氏。古賀先生の生い立ちを語りながら、マンドリンクラブによって数々の名曲が演奏されると、あちらこちらで口ずさんでいる声が聞かれ、昭和のあの日・あの時の懐かしい思い出が蘇りました。
 第59回九州盲女性指導者研修会(令和9年)の開催地は沖縄県です。
 
3.センスプレーヤー体験会の報告 
外間 恵美
 7月31日(水)「有限会社エクストラ」の深見哲史様にお越しいただき、沖視協3階研修室にて「センスプレーヤー体験会」を行いました。午前中は購入を検討されている5名の方を対象に1人1台、センスプレーヤーの操作を体験。デイジー図書再生をはじめ、デイジーオンラインを使った図書検索とダウンロード、OCR機能やカラーリーダーなど様々な機能を体験しました。多彩な機能を持つ センスプレーヤーについて解りやすくご説明いただく中で、参加者より随時質問の声があがるなど、終始にぎやか。2時間があっという間に過ぎ、参加者からは「もう少し体験したい」という声が聞こえるほどでした。午後は購入されている3名の方を対象に、個別相談会。普段使用する中で感じる難しい点や、新たに試したい操作について相談する時間を設けました。
 今回は有限会社エクストラ 様よりお声掛けいただいて体験会を開催することができました。心より感謝申し上げます。参加された皆さま、ありがとうございました。是非またこのような機会を作りたいと思います。
 
4.退職挨拶
大城 まゆみ
 この度、一身上の都合により8月31日付で退職することになりました。
採用時は事務局で日常生活用具の担当をしておりました。その後、点字図書館へ異動となり、今日まで音訳担当として働かせていただきました。
 入職して約12年、皆さまには多くのご指導をいただき、心より感謝しております。特にボランティアの皆さまには頭の下がる思いでいっぱいです。
 退職後も、ここでの経験や学んだことを生かして精進して参ります。皆さまのご健康とご活躍を心よりお祈りしております。本当にありがとうございました。
 
5.新刊紹介
点字図書
099 まぶいちゃん
芳賀 郁 2巻 198ページ
まぶいは小学5年生の女の子。過去の傷を抱えて生きる母との暮らしに痛みを感じている。道向かいに住むおばあさんと1年5組の安藤先生との交流の中で、痛みを共有し成長する姿を描く。
 
480 レッド・フォックス カナダの森のキツネ物語
G・D・ロバーツ・チャールズ 3巻 466ページ
カナダ東部の荒野で生まれたレッド・フォックスは、家族を守るため猟犬と戦って命を落とした父ギツネの勇敢さを受け継ぎ、助かったきょうだいたちの中でも体力・知力ともに優れた子ギツネだった。やがて自身も父となり家族を守るため、他の野生動物や彼を捕えようとする人間など様々な困難に立ち向かい生き抜いて いく。シートンとともに写実的動物物語の創始者とされるロバーツが大自然をいきいきと描いた長編。
 
911 あしたのあたしはあたらしいあたし
石津 ちひろ 1巻 60ページ
表題作である「あした」をはじめ、アナグラムや早口言葉など思わず声に出して読みたくなる詩や、少女の気持ちをときに元気に、ときにナイーブにうたった詩など、全28編を収録。
 
デイジー図書
093 言葉を失ったあとで
信田 さよ子、上間 陽子 8時間51分
アディクション・DVの第一人者と、沖縄で社会調査を続ける教育学者。それぞれの来歴から被害/加害をめぐる理解の仕方まで、とことん具体的に語り合う。
 
099 沖縄むかしむかし 1 子どもに語る沖縄の民話
沖縄県子どもの本研究会 編 2時間11分
くらー(すずめ)の話、親不孝な蛙など25編を収録。
 
367 だんなデス・ノート 夫の「死」を願う妻たちの叫び
死神 4時間43分
モラハラ、DV、浮気、借金…ゲス夫の「死」を願う妻たちのホンネ投稿サイト『だんなデスノート』を書籍化。「死体で帰ってこい!」「旦那の歯ブラシで毎日トイレ掃除をしています」など、妻たちの心の叫びを紹介する。
 
485 ダニが刺したら穴2つは本当か?
島野 智之 4時間31分
四季折々のダニとの出会い、そして別れ…。人に危害を加えるダニ、森の中で分解者として暮らす人に無害なダニなど、世界に5万種いるダニの多様性を紹介。
 
490 月刊 人間医学 2024年7月号
人間医学社薬局 3時間38分
認知症を考えましょう(4)、新・元気術(221)無いものねだり、貧血と鉄剤ほか
 
494 知っておきたい爪の知識と病気 すべての疑問を解決します!
東 禹彦 7時間4分
陥入爪や巻き爪、爪白癬、爪甲剥離症など、爪の様々な病気を取り上げ、その原因や治療法をイラストや写真を使ってわかりやすく解説。爪の役割や正しい斬り方、全身的な影響による爪の変化などにも触れる。
 
785 イントゥ・ザ・プラネット ありえないほど美しく、とてつもなく恐ろしい水中洞窟への旅
ジル・ハイナース 13時間53分
南極の氷山の下、ユカタン半島のシンクホール、ケイマン諸島の小さな泥沼-。洞窟ダイバーで水中探検家、作家、写真家、映画監督である著者が綴る、酸素も光も届かず人間の侵入を拒む「暗闇の絶景」への冒険記。
 
913 宙わたる教室
伊与原 新 10時間33分
東京・新宿にある都立高校の定時制に集った、さまざまな事情を抱えた生徒たち。彼らは「科学部」を結成し、「火星のクレーター」を再現する実験を始め…。『オール讀物』掲載に書き下ろしを加え単行本化。
  
913 いつかの約束1945
山本 悦子 1時間51分
ゆきなとみくは、自分は9歳だと言うおばあさんに出会い、共に一日町を歩き回ることに。後日、ふたりは意外な場所で彼女と再会し…。いっしょに町を歩き、語り合った、忘れられない夏の一日を描く。
 
913 じゅげむの夏
最上 一平 1時間38分
4年生の夏休みにやりたいことを宣言した、筋ジストロフィーの親友、かっちゃん。その願いを叶えてあげたくて、ぼくらは綿密に計画を練ったのだけれど…。いのちを謳歌する少年たちの姿をみずみずしく描く。
 
929 優等生サバイバル  青春を生き抜く13の法則
ファン・ヨンミ 5時間35分
大学進学実績で有名な進学校に入学したジュノ。テスト、課題、進路、SNS、恋…。やらなきゃいけないこと、考えなきゃいけないことは満載!ハードな高校生活を生き抜くために、“優等生”のジュノが見つけた法則とは?
 
932 マクベス
ウィリアム・シェイクスピア/原作 斉藤 洋/文 3時間5分
魔女から「あなたはいずれ国王になる」と告げられた武将マクベスは、国王を暗殺して王座を手に入れるが…。シェイクスピアの名作戯曲「マクベス」を面白くて読みやすい物語にアレンジ。
 
933 希望のひとしずく
キース・カラブレーゼ 7時間18分
この町で、ふしぎなことが起きている。古い井戸がいきなり、願いをかなえてくれるようになった。理由を知っているのは、3人の中学生だけで…。世界のかたすみからおくる愛と希望の物語。
 
<サピエ図書館オンライン・リクエストランキング>
*点字図書ベスト10 (2024年7月1日から31日までの集計)
1位 大谷翔平は、こう考える 不可能を現実に変える90の言葉 桑原 晃弥 2巻
2位 ウソみたいな人体の話を大学の先生に解説してもらいました。中尾 篤典・毛内 拡 3巻
3位 おばちゃんに言うてみ? 泉 ゆたか 3巻
4位 九十歳。何がめでたい 佐藤 愛子  2巻
5位 52 ヘルツのクジラたち町田 そのこ 4巻
6位 魔女たちの長い眠り 赤川次郎ベストセレクション 16 赤川 次郎 4巻
7位 笑うマトリョーシカ 早見 和真 7巻
8位 世界の国々 第2巻 アジア編 点友会 編 1巻
9位 知をみがく言葉 レオナルド・ダ・ヴィンチ 1巻
10位  成瀬は天下を取りにいく 宮島 未奈 3巻
            
*デイジー図書ベスト10 (2024年7月1日から31日までの集計)
1位 ツミデミック 一穂 ミチ 6時間41分
2位 俺たちの箱根駅伝 上 池井戸 潤 9時間24分
3位 ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野 圭吾 10時間52分
4位 サイレントクライシス 五十嵐 貴久 11時間9分
5位 彷徨う者たち 中山 七里 7時間36分
6位 俺たちの箱根駅伝 下池井戸 潤  9時間1分
7位 書いてはいけない 日本経済墜落の真相 森永 卓郎 5時間12分
8位 予幻 ボディガード・キリ 大沢 在昌 11時間46分
9位 一夜 隠蔽捜査 10 今野 敏 7時間36分
10位 「Google Chrome」「Microsoft Edge」新機能ガイド I O 編集部編集 4時間19分
 
<サピエ図書館オンライン・ダウンロードランキング>
*デイジー図書ベスト10 (2024年7月1日から31日までの集計)
1位 スピノザの診察室 夏川 草介 7時間11分
2位 禁断の雑学 誰もが口を閉ざす衝撃の雑学250 黒い雑学研究会 編 8時間40分
3位 彷徨う者たち 中山 七里 7時間36分
4位 目の見えない藤田さん 画長 良比古 9時間5分
5位 こちら空港警察 中山 七里 7時間14分
6位 アクセシビリティコラム 2023年度版  山賀 信行 1時間57分
7位 俺たちの箱根駅伝 上 池井戸 潤 9時間24分
8位 獣の夜 森 絵都 5時間53分
9位 風に立つ 柚月 裕子  12時間19分
10位 ドゥルガーの島 篠田 節子 18時間12分
 
6.お知らせ
(1)沖視協9月行事予定
 2日(月)マッサージセンタースタッフ会議
12日(木)第38回九州視覚障害者情報提供施設大会(北九州市)
17日(火)職員会議・マッサージセンター会議
 
(2)女性部よりお知らせ
「防災講話」の開催について
女性部では災害教育指導者の稲垣暁氏をお招きして「防災講話」を開催します。
災害時の対応方法について理解を深め、災害が起きた時に対する様々な備え等について一緒に考えてみませんか? 女性だけでなく男性の皆様もご参加お待ちしています。
 
日時:9月12日(木)10時 ~ 11時30分
場所:沖視協3階研修室
講師:稲垣 暁 氏
定員:30名(先着順)
申込期間:9月2日(月)~ 9月9日(月)
申 込 先:事務局098-863-2997(担当:上原・仲松)
 
(3)バレエ・アーティスト緑間玲貴 沖縄公演 「トコイリヤ RYOKI to AI」vol.12
アクセシビリティ向上のための多様な観客に向けたバリアフリー公演へご招待 一般社団法人トコイリヤ・ソサエティーは、老若男女、様々な人たちがバレエを通じて文化芸術に触れていただくことで、心が豊かになり、地域社会を活性化させると考えています。本公演では、劇場に訪れることに困難さを感じる方々の障壁となる状況や要因をなるべく取り除き、劇場公演と多様な観客を繋ぐことを目指し、障害の有無に関わらずストレスの少ない環境でバレエを楽しんでいただけるよう、アクセシビリティに配慮した公演です。
公演概要
日時:2024年10月5日(土)15時開場/16時開演
場所:那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
演目:バレエ「ビゼーティン ―七つの星の物語― 」
演出・振付・脚本:緑間玲貴 
「ダンス・ラ・フロリアード」演出・振付:緑間貴子、緑間玲貴
上演予定時間:120分(途中1回休憩あり)
ご招待対象者:障害者手帳をお持ちの方(無料)
*同伴者(介助者)は、1名まで1,000円。2名からは5,000円(A席価格)でのご案内となります。
定価料金:SS席 10,000円/S席 8m000円/A席 5,000円
*ご招待席には限りがあるため、先着順での受付となります。
お申し込み方法
1 お電話にてお申し込みください。
【担当】島袋: 090ー9688ー1221 平日10時~15時
2 ご予約確定後、担当者よりお電話にてご予約番号をお知らせいたします。
3 公演当日、なはーと1階の専用受付にてご予約番号をお伝えください。
4 障害者手帳のご提示、同伴者料金のお支払いをいただき、チケットをお渡し致します。
受付期間:2024年8月26日(月)9月28日(土)迄
視覚障害者の方へのサポート内容
前方席へのご案内/プログラムごとの舞台解説/場内誘導(客席、トイレ等)
 
7.編集後記
 今年の夏の暑さは何と表現したらよいのでしょう?酷暑?うだるような暑さ?
日差しが痛い?いえいえ…危険な暑さです!!体温調節・体調管理がとても難しい。80代後半の母は熱中症には日頃から気を付けているのですが、涼しいうちにショッピングセンターに出かけたものの、帰るころには気温が上がる時間に。結局体力を奪われて、夜間に熱を出してしまうことがありました…。また、車移動もクーラーが全然効かずに大変です。先日、ラジオか何かで「窓を開け放って数分間は外気導入スイッチで走行し、その後、内気循環に切替えたらクーラーの効きがよくなる」と聞いて試してみましたが、それほど変化なしでした。今朝のラジオでは、今年度から北海道のある地域の学校では夏休みが20日間から30日間に延長されるとのこと。暑さの収まるのはいつ頃になるのでしょうか。皆さまどうぞご自愛ください。
点字図書館長 福里成美
 
令和6年度『沖視協だより』は、「社会福祉振興基金」の助成により墨字版・点字版・録音版を作成しています。

施設情報

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会の外観

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-2997
FAX 098-863-2555
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄点字図書館(福祉センター2階)

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-866-0222
FAX 098-866-0292
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄はり・灸・あん摩マッサージセンター

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-8986
営業時間 10:00~17:30 ※土日祝日も営業しております。
受付時間 9:00~16:30 ※予約が埋まり次第受付終了
休日 旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス

(市外線)松尾バス停下車
県庁向け松尾十字路より左折(南向け)約300m
那覇高前バス停下車
開南向け那覇高校十字路より左折(北向け)約350m
開南バス停下車
那覇高校向け那覇高校十字路より右折(北向け)約450m
モノレール県庁前駅
モノレール県庁前駅より約850m
ページの上へ戻る