お知らせ

沖視協だより第394号(令和4年8月)テキスト版

1.チムドンドン
 会長 知花 光英
 秋とは名ばかり、まだまだ厳しい暑さが続いております。皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。残暑お見舞い申し上げます。
新型コロナ感染者が急増する中、今年こそは親族集まっての旧盆を予定しておりましたが、残念ながら我が家は3年連続で極々身内で執り行う事になりました。ご先祖様には大変申し訳なく思っております。
さて、皆様もご存じのNHKテレビの朝ドラ、現在沖縄のやんばるを舞台に放送中の「ちむどんどん」。ヒロインはもちろん県出身俳優が数多く出演し、役者名、沖縄料理、そしてセリフのイントネーションからまさにローカル番組ではないかと思うほどである。多少大げさではないかという意見もありますが、流石に全国放送!県外の友人等からは、「マサカヤー」「シンケン?」「アキサミヨー」など、これって日常使っているの?との質問攻めにあってます!皆様はいかがでしょうか…?
番組中、沖縄の旧盆の様子が紹介されていましたが、あの世でお金に困る事のないよう、うちかびを焚き、先祖を送るシーン。やっぱり県外では見られない風習らしく、「勉強になりました」との感想が寄せられました。
沖縄の伝統行事、郷土芸能、食文化等々改めて紹介する良い機会になったのではと毎日録画を録って楽しんでおります。
そろそろ秋の気配も感じる頃かと思います。皆様、チムドンドンしてお過ごしくださいませ!


2.沖視協消防避難訓練
 安里 清竹
 7月21日(木)、今年度1回目の避難訓練を行いました。今回は、職員のみの避難訓練でした。火災発生を想定して消防署への通報・初期消火などの訓練を行いながら、館内放送の指示にしたがって駐車場へ避難しました。避難訓練のあとは、水消火器を使用した消火訓練を行い、消火器の持ち方、使い方など再確認しました。これからも安全な避難が行えるよう訓練を重ねていきたいと思います。


3.沖視協職員研修報告
 神里 あやめ
 7月25日(月)に職員研修会を開催しました。感染管理認定看護師である石川由希先生の「障がい者介助時の感染対策」をオンライン講義で、虐待防止研修では沖視協玉城局長による「虐待防止対応規程について」を学びました。感染対策研修では感染する経路から感染対策の基本、介助時における感染対策を学び、ウイルスの生存期間やワクチン接種する事で重症化にならない事を知ることができました。虐待防止研修では虐待防止委員会のあり方、虐待の種類、発見した時の対応等を知る機会となりました。

4.視覚障害者に配慮した養護老人ホーム「具志川厚生園」
 うるま市天願にある養護老人ホーム「具志川厚生園」50床のうち10床が、視覚障害者専用スペースに改修され、平成29年度より受け入れ開始となっております。施設内には音声ガイドの設置や、手摺り、点字ブロックの敷設、階段付近には転落防止柵も設置。また、施設改修のみではなく県外の盲老人ホーム等へ職員を派遣し、人材育成も行われています。
「養護老人ホーム」とは、環境上の理由や経済的な理由により、家庭での生活が困難な65歳以上の高齢者が市町村の措置によって入所できる施設です。
・環境上の理由とは、家族から虐待を受けている場合や、家が無い、家はあるが住める状態ではない(古くて壊れる恐れ)等
・経済的な理由とは無年金・生活保護を受けているなど、一定の収入以下の場合等
※詳しくは、お住まいの市町村老人福祉担当課や、沖縄県高齢者福祉介護課へ
入所相談や施設見学等は、具志川厚生園へお問い合わせ下さい。
沖縄県高齢者福祉介護課 電話:098-866-2214
具志川厚生園 電話:098-972-6677
 
5.コーヒー園見学
 読者匿名
 私は去る12月に東村にある「又吉コーヒー園」にヘルパーさんと行ってきました。午前8時に出発し、10時前に到着しました。到着後40分かけてコーヒー豆の焙煎体験をさせて頂きました。焙煎後、私はホットコーヒーで、ヘルパーさんはアイスコーヒーを味わいました。ホットは10gで香りがよく、アイスは20gで濃い目の方がいいとの事でした。コーヒー豆を摘んでから焙煎にはウォッシュ(洗う)精製法とナチュラル(自然乾燥)精製法があるそうです。焙煎後40分いぶし、ラケットのような物で豆を均等に並べてガスコンロの上で軽く振っていぶして香りを出します。
コーヒーの実は口に入れるとハチミツのように甘く、大きさはサクランボくらいで、いぶして初めて香りや苦み、えぐみが出るそうです。コーヒーを美味しく飲むにはお湯の温度は80~85度が良いとのことでした。コーヒーの木は180cm~2mくらいの高さで、葉は20cm程の楕円形でお茶として飲めるそうです。自分で焙煎して飲んだコーヒーの味は忘れられない良い思い出になりました。帰りに購入したコーヒーとお茶を家で楽しんでおります。皆さんも良かったら体験に行かれてはいかがでしょうか。入場料は3,000円でした。


6.新刊紹介
点字図書
320 賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律 土地基本法 1巻 86ページ
令和2年6月19日公布の「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」と、令和2年3月31日改正の「土地基本法」を収録。

783 プロ野球問題だらけの選手選び あの有名選手の入団前・ 入団後  小関(こせき) 順二(じゅんじ) 3巻 350ページ
過去20年間、年度版「プロ野球問題だらけの12球団」で全ドラフト指名選手について論評してきた著者が、その中から103人を選び、彼らのプロ入り時点での評価&特徴、プロ入り後の推移&実績を紹介する。

929 インド神話 沖田(おきた) 瑞穂(みずほ) 編訳 4巻 470ページ
原初の海に漂う黄金の卵から世界が生まれ、悪魔と神々が力をあわせて不死の霊薬を生み出す。ヴェーダ神話やヒンドゥー教の、豊かな神話の世界を原典から語り下ろす。世界の様々な神話への扉となる解説付き。

933 5000キロ逃げてきたアーメット  オンジャリ Q.ラウフ 3巻 470ページ
アレクサはイギリスのロンドンに住む9歳の女の子。ある日、クラスに、ひとりの男の子が転入してきました。ライオンのような瞳を持つ彼は、誰とも話さず、笑わず、遊びません。彼がイギリスの学校にやってきたのには、理由があったのです…。難民問題を通して描かれる、子どもたちの友情の物語。


デイジー図書

090 幻想(げんそう)のメディア  SNSから見える沖縄
沖縄タイムス社編集局「幻想のメディア」取材班  4時間18分
スマートフォンを手に誰もがニュースや情報を発信でき、瞬時に世界とつながる時代。常にヘイトスピーチやフェイクニュースの「主戦場」となってきた沖縄から、SNSの光と闇、メディアの役割を愚直に検証する。

093 沖縄問題、解決策はこれだ! これで沖縄は再生する。
橋下(はしもと) 徹(とおる) 8時間20分
基地問題、経済活性化…いまある問題を解決させ、沖縄の明るい未来を実現させる画期的なヴィジョンを示す。国とケンカをするための、有権者からの強烈な支持の集め方なども紹介する。

372 教育勅語(ちょくご)と学校教育 思想統制に果した役割
高嶋(たかしま) 伸欣(のぶよし) 2時間11分
沖縄戦の悲劇と皇民化教育、「教育勅語」本文と内容 ほか

489 クジラの骨と僕らの未来 
中村(なかむら) 玄(げん) 5時間32分
小さな頃から生き物が大好きで、様々な動物を飼っていた著者。中学2年生の時、骨格見本に興味を持ち、死んでしまったペットのハムスターの墓あばきを思いつき…。骨からスタートしたクジラ博士の研究航海記。

489 この世界からサイがいなくなってしまう アフリカでサイを守る人たち
味(み)田村(たむら) 太郎(たろう) 3時間7分
あと20年たつと、アフリカからサイがいなくなってしまうかもしれない。角をねらった密猟によって、サイの数が減っているせいだ。サイを守ろうとする人たちと密猟者の知られざる戦いを、南アフリカで取材を行った著者が描く。

490 月刊 人間医学 2022年7月号
人間(にんげん)医学社(いがくしゃ)薬局(やっきょく) 3時間43分
カルシウム不足と生活習慣病(3)、不眠と早朝高血圧、新・元気術(197) 孤独は悪くない ほか

498 こいぬのルナ、コロナウイルスにたちむかう こどもたちの理解とケアのために   アダム M.ウォレス 58分
人間の家族と一緒に住んでいる、こいぬのルナ。ある朝、ルナがこどもたちを送っていこうとすると、コロナウイルスのために、学校はお休みで…。コロナウイルスや、安全に過ごすための知識をやさしく伝える絵本。Q&A付き。

498 みそ玉(だま) 一日一杯のみそ汁が、不調に効く!
村上(むらかみ) 祥子(さちこ) 2時間57分
にんにく・たまねぎ・みそで作る「みそ玉」には、腸内環境や自律神経を整える効果がある。7色のファイトケミカルが入ったみそ玉みそ汁のレシピと、みそ玉を使った健康料理レシピを紹介する。

520 建築家になりたい君へ
隈(くま) 研(けん)吾(ご) 6時間21分
建築物は大きいけれど、その仕事は小さなことの積み重ねでできている-。10歳で建築家を志し、2020年東京オリンピック会場を手がけた建築家が綴る10代へのメッセージ。

596 おすしやさんにいらっしゃい!
おかだ だいすけ 1時間13分
海で生きているところを釣り上げられた、キンメダイ、アナゴ、イカ。どんな魚なのかな。観察してみよう。次は、魚をさばくよ…。海で生きていた魚がおすしになるまでを写真で紹介し、命をいただいて生きていることを伝える。

760 どこまでがドビュッシー? 楽譜の向こう側
青柳(あおやぎ) いづみこ 8時間18分
音楽というのは、どこまでデフォルメしたらその音楽に聞こえなくなるのか。近年発見されたドビュッシーの知られざるスケッチを手がかりに、テキストとパフォーマンスの不思議な関係に迫る。

913 つくしちゃんとおねえちゃん
いとう みく 44分
のんびりマイペースな妹・つくしと、優等生でがんばり屋のおねえちゃん・かえで。ケンカして、助けあって、笑いあって…。お互いを思う気持ちがあふれだす、姉妹の5つのお話。

913 みんなのためいき図鑑
村上(むらかみ) しいこ 2時間24分
授業参観に向けて「ためいき図鑑」をつくることになった、たのちんの班。保健室登校の加世堂さんもいっしょに図鑑をつくれないかと、たのちんがある提案をしたが、班のほかのメンバーともめてしまい…。

913 りんごの木を植えて
大谷(おおたに) 美和子(みわこ) 3時間14分
「たとえあした、世界が滅亡しようとも、きょうわたしはりんごの木を植える。」このことばを教えてくれた大好きなおじいちゃんに、がんの再発が。おじいちゃんは積極的な治療は行わないと言い…。心あたたまる家族の物語。

933 海を見た日
M.G.ヘネシー 7時間37分
きっと世界は、そんなにひどいところじゃない-。ロサンゼルス、それぞれの事情で養母の家に預けられた3人の里子。みんながバラバラの方向を向いていて、正面切って向き合わない。そこへ新しく自閉症の男の子が仲間入りし…。

933 すうがくでせかいをみるの
ミゲル・タンコ 42分
うちの家族には、みんなそれぞれすきなことがある。すきなことがあるっていいな。わたしのすきなことは…。数学が大好きな主人公の、「すき」の気持ちがあふれる絵本。本に出てくる形や数も探してみましょう。

933 チョコレートタッチ
パトリック・スキーン・キャトリング 1時間40分
ジョンは、お菓子が大好きな男の子。なかでもチョコレートには目がありません。ある日、拾った古いコインで魔法のチョコレートを買って食べてから、口に触れたものがすべてチョコレートに変わるようになってしまって…。

933 ばあばにえがおをとどけてあげる
コーリン・アーヴェリス 44分
ばあばはこのごろ元気がない。ケーキも焼かないし、お部屋もほこりだらけで、笑わなくなった。ばあばを笑顔にしてあげようと、ファーンは「よろこび」を探しに出かけ…。「よろこび」の意味を教えてくれる、あたたかな物語。

933 111本の木
リナ・シン 44分
大理石工場のせいで荒れ地になった、インドの小さな村の村長さん。上の娘を病気で亡くした村長さんは、村で女の子が生まれるたびに木を植えようと思い立ちます。しかし、村では女の子の誕生を祝う習慣がなく…。

933 ぼくの弱虫をなおすには
K.L.ゴーイング 5時間39分
「こわいものをひとつずつ克服していけば、強くなれるはず」って言われたけど…。1976年、アメリカを舞台に、偏見や人種差別の問題にふれつつ、苦手を克服する子どもたちの成長を描いた物語。

<サピエ図書館オンライン・リクエストランキング>
*点字図書ベスト10 (2022年7月1日から31日までの集計)
1位 透明な螺旋  東野 圭吾  5巻
2位 同志少女よ、敵を撃て 逢坂 冬馬  9巻
3位 ヤンキー君と白杖ガール 4 うおやま  2巻
4位 禁断の魔術 ガリレオ 8 東野 圭吾  6巻
5位 雨に消えた向日葵  吉川 英梨  6巻
6位 熱風団地   大沢 在昌  6巻
7位 ヤンキー君と白杖ガール 1 うおやま  2巻
8位 赤と青とエスキース  青山 美智子  3巻
9位 理学療法の基礎 第2部 理学療法の評価  渡辺 昭二  1巻
10位 朝までぐっすり!夜中のトイレに起きない方法 平澤 精一  2巻


*デイジー図書ベスト10 (2022年7月1日から31日までの集計)
1位 おいしいごはんが食べられますように   高瀬 隼子   3時間31分                     
2位 マスカレード・ゲーム  東野 圭吾 10時間47分
3位 ミカエルの鼓動  柚月 裕子 14時間36分
4位 悪の包囲 ラストライン 5 堂場 瞬一 11時間48分
5位 燕は戻ってこない 桐野 夏生 11時間41分
6位 探花 隠蔽捜査 9 今野 敏 7時間30分
7位 六つの村を越えて髭をなびかせる者 西條 奈加 12時間38分
8位 白浪五人女 日暮左近事件帖 11 藤井 邦夫  6時間 2分
9位 彼女が知らない隣人たち  あさの あつこ 6時間54分
10位 幸福のヒント  鴻上 尚史  5時間54分

<サピエ図書館オンライン・ダウンロードランキング>
*デイジー図書ベスト10 (2022年7月1日から31日までの集計)
1位 石礫 機捜235  今野 敏 7時間37分
2位 マスカレード・ゲーム  東野 圭吾 10時間47分
3位 燕は戻ってこない   桐野 夏生 11時間41分
4位 網走サンカヨウ殺人事件 警察庁ノマド調査官朝倉真冬 鳴神 響一  7時間 2分
5位 ミカエルの鼓動  柚月 裕子 14時間36分
6位 大人の男と女の色欲修行 安藤 昇 1時間47分
7位 教えて!らくらくスマホ塾 記載なし 3時間32分
8位 真実はベッドの中に 石持 浅海 6時間 9分
9位 競争の番人  新川 帆立 10時間21分                      
10位 SRO 9 警視庁広域捜査専任特別調査室 ストレートシューター  富樫 倫太郎 16時間 3分


7.お知らせ
(1)沖視協9月行事予定
 9月2日(金)マッサージセンタースタッフ会議
 8日(木)第36回九州視覚障害者情報提供施設大会(鹿児島県)オンライン参加
 13日(火)那覇市指導監査
 20日(火)職員会議・マッサージセンター会議


(2)女性部よりお知らせ
①カラーコーディネート教室
講師:新垣ひとみ先生
日時:第1回9月22日(木)、第2回9月28日(水)13時半~15時
場所:22日(1階反訳室)28日(3階訓練室)
定員:各教室2名(申し込みが多い場合は抽選)
申込期間:9月1日(木)~16日(金)
申込先:電話098-863-2997(事務局:上原)
 
②ヨーガ教室
日時:9月1日(木)・15日(木)・22日(木)・29(木)10時~11時場 所:沖視協3階研修室
持参:バスタオル
参加費:1回500円


③ダンス・コーラス
日時:9月25日(日)
場所:沖視協3階研修室
時間:コーラス14時~15時 ダンス15時半~16時半


8.ありがとうございました(令和4年7月1日~7月31日)
事業活動協力金
個人 2件 10,000円
役職員 10件 813,189円


9.編集後記 
大切な人を見送ることが重なり、心がしんみりしています。コロナ禍なので会うことは叶わず、心の中でその方を思い言葉を送るだけ。実感がない感じもします。電話で声を聞いたり、オンラインでは顔を合わせながら会話ができますが、やっぱり同じ空間にいて、聞く・見る以外の雰囲気を肌で感じる…大切なことですね。できるだけ早い時期に、たくさんの対策を講じることなく、気楽に会いに行ける状況になることを願っています。
サウナのような熱気の夏に、これまた重―い感じになってしまった今回の編集 後記…次回はスカッと晴れやかにお会いしたいです。あなたのスカッと晴れやかな瞬間はどんなときですか?
点字図書館長 福里成美


令和4年度『沖視協だより』は、「社会福祉振興基金」の助成により墨字版・点字版・録音版を作成しています。 
表紙の写真 「沖視協水槽の金魚・セミの抜け殻」

施設情報

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会の外観

社会福祉法人 沖縄県視覚障害者福祉協会

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-2997
FAX 098-863-2555
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄点字図書館(福祉センター2階)

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-866-0222
FAX 098-866-0292
開館時間 月~金(8:30~17:30)
休館日 土日・祝日・慰霊の日・旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

沖縄はり・灸・あん摩マッサージセンター

所在地 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-15-29
TEL 098-863-8986
営業時間 10:00~17:30 ※土日祝日も営業しております。
受付時間 9:00~16:30 ※予約が埋まり次第受付終了
休日 旧盆(旧暦7月15日)・年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス

(市外線)松尾バス停下車
県庁向け松尾十字路より左折(南向け)約300m
那覇高前バス停下車
開南向け那覇高校十字路より左折(北向け)約350m
開南バス停下車
那覇高校向け那覇高校十字路より右折(北向け)約450m
モノレール県庁前駅
モノレール県庁前駅より約850m
ページの上へ戻る